新型コロナウイルスで売上が減少している経営者様へ
こんにちは、社長補佐官(R)の大久保優子です。
今回の件では、
先行き不透明ゆえか、
業績が順調な企業様でも早い段階から資金繰り対応に動き出されています。
業績順調⇒
資金繰りを先までチェックする余裕がある⇒
資金繰りが把握できている⇒
不測の未来に向かって備えを厚くしておこうと考える
という事なのでしょうか???
最近続々と支援策が発表されています。
利用の是非についてわたくしの考え方を書かせていただきます。
すぐにできるだけ多く借りるべき会社
先が見えない今、
緊急避難はとしては
できるだけ十分に借りた方が良い
今回のような非常時では、
生き残ること、
事業を継続することが最優先です。
そのための資金を調達し、
平時に戻るまで持ちこたえる、
対策が奏功する時間を稼ぐ必要があります。
売上回復の時期が読めず、
手元のキャッシュが心細くなる今、
借入で資金調達できる効果は非常に大きいです。
財務面ではもちろんの事、
社長の頭の中をシャープにしておくためにも…。
経営者にとって
最も避けなければならいのは、
資金繰りの不安で冷静に考えられなり、
重要な局面で判断を誤ることではないでしょうか。
このようなリスクを排除するためにも、
新型コロナ前までは業績が順調だった会社は早く借りてください。
借りる前にすべきことがある会社
政府の緊急支援策により、
資金調達はしやすくなっているかもしれません。
ですが…
借りる前にしなければいけない事がある会社もあります。
それは
以前から本来の事業が好調とはいえず、
新型コロナによって危機に陥った企業です。
この点は特にご留意いただきたいことです。
本業の改善策を立てないままで借入してしまうと後に響きます。
借入で一時的にでも資金繰りが改善されると安心できます。
緊張感を失い
改善の手を止めてしまいたくなるかもしれません。
それでも返済日が来れば
支払わなければならなくなり
借入前より苦しくなります。
資金繰り対策と同様に、
本業を立て直す策を講じることが必須です。
借入の際には、
金融機関から
“本業を立て直す策”を
資金繰り表や事業計画
という形にして求められます。
社長がご自分で
“本業を立て直す策”を
何度説明しても分かってもらえない、
資金繰り表や事業計画を作るのは苦手だ、
とおっしゃる方は、
専門家に相談するのも1つの手です。
専門家は、
社長が考えられた
“本業を立て直す策”を
金融機関の方の理解しやすい言葉にし、
経営数字で裏付けた書類に仕上げることもできます。
資金繰り支援の最新情報:
一般社団法人融資コンサルタント協会 代表理事 の東川仁先生より、
新型コロナウイルスの影響を受けている事業者向け資金繰り対策制度について
最新情報を頂きました。
もし、必要な方は、こちらに連絡ください。
まとめ:
非常時には、早く(窓口が込まないうちに)できるだけ多く借りる。
以前から業績が良くなく、非常時を契機に危機に陥った会社は、
本業改善の策を打ちつつ、資金調達平行して進める。
金融機関が求める、事業計画、資金繰表等を作るのが苦手な社長は専門家を活用するのも手
バイタリティ溢れる親分肌の社長を応援いたします
社長補佐官(R) 大久保優子