社長補佐官(R) ブログ Vol.2

 

こんにちは、社長補佐官 大久保優子です。

なぜ、わたくしが社長補佐官になったのか、
について前回から書いています。

社長補佐官という名前は、

思った以上にインパクトがあり、

人によって好き嫌いのはっきり分かれる呼称のようです。
個人的にはとても気に入っています。

中小零細のビジネスでは、お客様を絞り込む事、

とよく言われますが、わたくしの場合も、

自分がお仕えして、

そしてお役に立てる社長像はかなり限られますので、

これでいいのかな、と思っています。

 

社長補佐官になった訳 (2)

...
さてさて、
早速、前回からの続き、
わたくしが社長補佐官になった理由を
お伝えしますね。


独立開業後、最初のクライアントさんに

「センセイも、モノを仕入れて売ってみれば、
少しはぼくらの苦労が分かるよ…」
と言われました。
つまり…。
コンサルタントとしての提案に
ダメ出しをされたという訳です。

Orz...

:
:
:

こういう時、他のコンサルタントはどうするのでしょうね…。
もし、自分も会社員で、
相手も、サラリーマン社長さんだったら、
提案内容の論理的正当性について
議論をふっかけたんじゃないかと思います。
が、今回の相手は違いました。
自分の財産を投資し、
経営者の個人保障を負わされて銀行から資金を調達し、
事業を拡大してきた、叩き上げの社長です。

しかも...。

個人商店から、
業界の平均単価の10倍の商品を開発し、
日本橋の老舗百貨店に直営店を出すほどの営業手腕。

(こういうのをコンサルタントは、次のように表現します)
高付加価値の商品開発に成功し、
価格競争からも脱却、
ブランド構築にも成功し...。

ま、それはそれでいいのですが…

当時、独立したばかりのわたくし、
頭だけ大きくて、実践の無い
コンサルタントに
反論の余地はありません。

で、
「本当におっしゃる通りですね…」
と尻尾を巻いて逃げるという手もあったのですが、

脊椎で反応してしまう、
負けず嫌いは、
事もあろうに、
「わたしだってできるもん!!」
と、心の中で叫んでいたのです。
当時の頭の中…

「そうそう、社長のおっしゃる通り、やってみた方がいい。
だって、自分はIT業界しか知らないし...。
モノを仕入れて、売るっていう実業も分かっていた方がいいよね...」

と。

それで、
ここでも頭の大きなコンサルタントは考えたのでした。

折角なら、自社で価格設定ができるものがいい...

とすると、製造業か…

いや、自分には工場を持つなんて無理でしょ…
資金無いし...

そうか、製造業と同じ立ち位置になれる業種って何だろう…

じゃ、製造物責任保険の対象になる業種?

輸入って、国内ではメーカと同等の法的責任を負うって
確か聞いたけど...

外国人と仕事してきたし、
もしかしたら、国内企業で働いてきた人よりも多少は有利かも…

と、短絡的に考えて輸入をすることにしました。
当時、副業的に輸入をされる方も多く、
そのような場合、ハードルの低い、許認可の要らない商材から
手を付けていくケースが多いということは調査しました。

簡単に参入できるところに今から未経験者が入っていってもね…
とか、
折角なら、件の社長と共通点のある商材にした方が、
短時間で、あの社長への理解を深められるよね...

と考えて、はちみつを輸入する事にしました。
こんな感じ…。
http://vintagebee.tokyo/
最初は、輸入の作業ともいえる、

通関(検疫局と税関の許可を取り、
関税の計算、納税)も自分でやりました。

空港の貨物区に行ったり、

品川の税関に出向いたり…。

だって、
速く物事を習得するには、

プロセス全体を一巡して経験したほうが速いし...

空路と海路の両方を経験すれば、ざっくりとですが
最低限の事は分かります。
商材は、アメリカ大使館商務部と日本の公的機関が共済している
買付けミッションに参加しました。

アトランタの見本市に出かけ、
ノースカロライナ州のはちみつを輸入し、
現地の農務省に支援をしてもらって、
ビッグサイトの見本市に出展、
そこで出会ったバイヤーさんとのご縁で、
銀座のソニープラザで販売
していただいたりもしました。

 

現地のメディアにも小さく、露出しました。

https://www.newsobserver.com/news/business/article10073189.html

(現実の世界で、ドラクエをしているみたいで楽しかったです…)
はちみつ輸入事業を展開するにあたり、
何人かのコンサルタントにアドバイスを頂きました。

ここで、生まれて初めて
経営者として、コンサルを受けるという立場を経験、
”社長の気持ち”を味わいました。
:
:
:
そして、今さらではありますが、
件の社長の気持ちが、分かりました。

事業規模も、歴史も違いますので、
本当にほんの少しだけですが…。

「センセイもモノを仕入れて売ってみれば
少しはボクらの気持ちがわかるよ…」
という言葉に共感できました。
「だって...
でも...
どうせ…。」

ご自分でリスクを負ってモノを動かしたことのない方から
言われても、それをそのまま素直には受け容れられない、
という自分の感情に気が付きました。
誤解があってはいけませんので、
念のために書きますが、わたしにアドバイスをして下さった
コンサルタントの方は皆さま優秀で
提案内容も、とても合理的なものでした。

多分、逆の立場だったら、
自分でも同じ様なことをクライアントに
言っていたと思います。

内容自体に疑問や不満があった訳ではないのです。
ただ、
会社員で、事業のリスクを負っていない人に
言われても、素直には動けない自分がいました。
あ”~~、
こういうことだったか...と

この時になって、例の社長の気持ちが
やっと自分なりに理解できたのです。

:
:
:

 

だいぶ長くなりましたので、
続きは、次回に。

 

追伸:

今、目次を考えておりますので、
できるだけ早く、内容もきちんとできるといいなぁと思います。

お楽しみに。^^

あ、それから
もし、経営の事、事業資金の事、その他お知りになりたい事、

ご意見、ご質問等ございましたら、
可能な限り、こちらで対応できればと思います。
下記から、ご連絡いただけましたらばとても嬉しいです。

ご意見、ご質問かこちらから

では、暑いのでどうぞくれぐれもご自愛なさいますように。

社長補佐官? 大久保 優子

関東財務局長及び関東経済局長認定 経営革新等支援機関

*社長補佐官がお手伝いさせていただきたい方

1.会社のお金の流れが見えず漠然とした不安をお持ちの社長

2.社員に危機意識が伝わらずイライラの絶えない社長

3.後継者に想いが伝わらす歯がゆい思いをしている社長

4.自社の商品・サービスを値上げしたいが恐怖に捕らわれて身動きできない社長

お心あたりの方はこちらからご連絡ください。

のんびりと決算書を読んでいる場合ではありません!!
社長補佐官が教える 戦略的どんぶり経営のすすめ

9月13日 14:30開始
オリックス生命保険株式会社
東京コンサルティング支社 営業4課主催

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【社長の才能の無駄遣いをStop!! 本領発揮をサポートします】
社長補佐官R 大久保優子
公式サイト https://okuboyuko.com

社長補佐官公式facebookページ

株式会社 Office優 for YOU 代表取締役
MBA 経営管理修士
一般社団法人 日本キャッシュフローコーチ協会認定 キャッシュフローコーチ(会員番号239)
融資コンサルタント協会認定 SP融資コンサルタント

関東財務局長・関東経済産業局長認定 経営革新等支援機関( ID 103413003210)
経済産業大臣登録 中小企業診断士(登録番号408871)
〒115-0045 東京都北区赤羽1-19-7 葵ビル203
〒367-0035 埼玉県本庄市西富田1011 IOC本庄早稲田ビジネスプラットフォームV103
E-mail:info@you4you.biz
FAX:03-6800-2341
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー